毎日、お昼休みに、全27チームのブログチェックするのが日課になってる
うっちーです。
社内アンケートをとってみたり、自主トレが始まっていたり、業務時間後のチームミーティングが始まっていたり・・・。
先週の火曜日から、毎週配信される産創館メルマガ「b-platz weekly 」でも、この取り組みが紹介されています。
┏━┓ ┏━┓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━┫公┣━┫中┃ 会社を元気にする「社内プロジェクト」を応援!
★大┣━┫開┣━┛ サンソウカン10周年記念事業「ドリームチーム選手権」
┗━┛ ┗━┛ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
会社を元気にする「社内プロジェクト」を応援!
サンソウカン10周年記念事業 「ドリームチーム選手権」
27社の涙と笑いの奮闘レポート、ただいま大公開中!
http://www.sansokan.jp/dt/entry.html
☆「ドリームチーム選手権」とは
サンソウカン10周年を記念してお届けする
中小企業の社内プロジェクト応援企画。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎日取り組みを見ている中で、気のせいか、私の気持ちも変わってきた気がします。
仕事に対する気持ちもより前向きに鳴ってきたような・・・。
この連休、ジムに行って走ってみたり、積極的に外に出かけるようにもなりました。
前向きな人の頑張ってる姿には、きっと元気を与えるパワーがあるんだと思います。
大きな一歩より、毎日の小さな一歩が大事なんでしょうね。
私もがんばります!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
中小企業の社内プロジェクト応援企画 「ドリームチーム選手権」に参加しています。
弊社を含む27社が活動記録をまとめたレポートをブログで公開中!
↓↓ 詳しくはこちら ↓↓
http://www.sansokan.jp/dt/entry.html
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★お知らせ★★★★★
最近のコメント